新生活を始める

下手な盛り塩ばかりだな!処分方法も間違ってるぞ!

家に帰った時、玄関に、土砂崩れになった塩が置いてあった。

違うな、置いてあったというか、まき散らしてあった

 

ボンバ
ボンバ
え?おかん、なにこれ?ゴミ?

 

ボンバマザー
ボンバマザー
何言ってるの?盛り塩じゃない

 

……え?嘘だろ

 

その辺のアリに砂糖でも食べさせてるのかと思った。

というわけで、今回は盛り塩について記事にしてみた。ボンバです。よろしくどうぞ。

ボンバをフォロー

今回の記事におすすめな人

  • 盛り塩で清められた家に住みたい人
  • やり方がわからない人
  • きれいに作るコツが知りたい人
  • 自分の処分方法が間違ってるか不安な人

盛り塩の由来

中国バージョン

約1700年前の晋の時代、武帝には3000人もの愛妾がいて、一種の大ハーレムがあった。

しかし3000人もの愛妾がいると、一体いつになったら武帝からお呼びがかかるか女性たちは気が気でなかった。

そこである頭の切れる女性が考えた。

皇帝は牛車でくるので、自分の門前に牛の好きな塩を置いて、皇帝の牛車を止めてしまおうと考えました。

そしてそれがうまくいき、皇帝の寵愛を受けるようになった。

この話には牛でなく羊だったとの説もある。

また晋の武帝でなく、おなじ「しん」でも約2300年前の秦の始皇帝だったとの説もある。

平安時代バージョン

奈良・平安時代にはすでに盛り塩の文化はあったとされる。

しかし、中国の盛り塩のように、異性を引き付けるような効果ではなく、現在と同じように「魔除け、客寄せ」の意味合いで使われていた。

 

盛り塩に除霊の効果?

盛り塩の特徴として、悪い気を吸収すること

低級霊や、動物霊なんかは除霊できるかもしれないな・・・。

 

塩さえあれば大丈夫!という考えは捨てたほうがいい。

 

塩はなんでもいいのか?

塩は調理用の塩よりも、天然の塩が良いとされる。

 

人の手が加わったものより、自然の物が効果が高いとされているためだ。

神社などでも清めの塩が売られている場合があるので、近くの神社に行った際は見てみて欲しい。

近くの神社では、1kg2400円で売ってあった。

ネットの場合は、人の手に渡って配送されていくので、悪い気をどんどん吸っていく。

なので、できれば神社で購入したい。

 

ボンバ
ボンバ
ボンバは利便性を考えてネットで買ったけどな!

 

良い盛り方の注意点は2つだけ!

①先を尖らせること

ボンバも経験あるが、地面に置いた瞬間に盛り塩の先が崩れやすい!

その場合は、そのままにせず。もう一度作り直して欲しい。

 

盛り塩の先がとがった部分にパワーが集まるので、尖らせるのは意識して欲しい。

 

②八角に盛ること

これは風水の影響を受けている。

風水で、八角というと安定や調和の意味合いで使われる。

た、良くも悪くも力を増幅させる効果がある。

 

なので、普通に盛るよりは、八角に盛った方が効果は倍増する。

 

キレイな盛り塩って意外と難しい

器用な人ならともかく、ボンバのような超絶不器用は、盛り塩なんかも苦労する。

黄金伝説の例のBGMをどうぞ!

 

一緒に作っていこう!

ボンバ
ボンバ
みんなー超絶不器用のボンバお兄さんだよ~~

①用意する物

  • 盛り塩をする皿(陶器製が望ましい)
  • 天然塩
  • 水少々(1つにつき1ml必要)
  • スポイト(100均にある)
  • スプーン(プロテイン用)←
  • ペンペンする木の棒(おじゃる丸の杓みたいだ)

こんなんでペンペンされてると考えると・・・ソソるぜ←

②塩を十分に入れてペンペンする

しっかり押し込まないと、尖らないぞ!

撮影が大変だったぞ!←

 

さて、ここで祝詞を

 

ボンバ
ボンバ
祓いたまえ、清めたまえ

 

言霊となって浄化するので、これは唱えた方が良い。

スポイトで少量の水を含ませる

水分がないと、崩れてしまう。

下手したら、置いた瞬間に崩れてしまうので少しだけ水分を含ませる。

1個当たり、1mlが目安

もう一度、ギューッと抑えて、陶器に返せば……

ボンバ
ボンバ
ふ……ふつくしい……
彼女
彼女
(何言ってんだこいつ)

 

玄関に2か所置く

神社にも狛犬が左右に2体いるだろう?

神聖な入り口には、2体あった方が良いそうだ。

 

きれいな盛り塩があると、気分もシャキッとしないか?

それに、家に入ってきた人が「ここの家はきちんとしている」というイメージがわかないか?ボンバだけかな?

 

交換の時期

基本的には、毎日変えたほうが良いそうだ。

湿度が高いと固まってしまったり、汚れてしまったりしたら交換の目安となる。

ただ、毎日は面倒くさい・・・

 

ボンバ
ボンバ
どんだけだよ!!!

 

神事は、1日と15日に行くと良い……なんて聞いたことはないか?

なので、ボンバは1日と15日に交換するようにしてる。

旧暦で1日が新月(物事の始まり)になっており、15日が満月(物事の終わり)であったからと言われている。

 

 

ボンバ
ボンバ
・・・?なんか通った?

 

交換した塩はどうする?

交換した塩の処理は2種類あって

 

水に流すのが良いとする説がある。

前述したとおり、塩は悪いものを吸い取る効果がある。

だから、悪いものを水に流す。という考え。

 

 

もうひとつは、ゴミと一緒に捨てること

生ごみなど、生だったものと一緒に燃やすことでお焚き上げになって良い。という説とある。

 

ここは置いたらダメ!

盛り塩は万能のようで、使い方を誤ると痛い目をみることになる。

置いてはいけない代表例をあげていこう。

トイレ

トイレは陰の気が集まるところ。

8角錐のパワー十分な盛り塩は、陰の気のパワーも増幅させてしまう。

 

そんなところに入りたくないよな・・・。トイレに置くのはやめよう。

 

寝室

なんか、浄化された気になる寝室。

ここは意外とやってる人がいるようだ。自分の周りにも複数人いた。

 

盛り塩は、陰の気を吸い取ってくれる……ということは、悪い霊も近くにいる可能性が高い

その中に、無防備に寝ている人がいたらどうする?

 

ボンバ
ボンバ
ふ……フヒヒ……

 

彼女
彼女
おまわりさん!こちらです!

 

次に間違った処分法

食べる

悪い気を吸った盛り塩を……食べる!?

え?本当に!?

数日家に放置してあったカチカチの塩食べるの!?

 

神棚に置いてあったお供えの塩ならいざいらず。邪気をいっぱい吸った塩なんか食べたらダメだぞ!?

 

庭にまく

庭も浄化したいからとまく人はわりといる。

でも、忘れないで欲しい。

邪気をいっぱい吸ってくれた盛り塩を……家の周りにまく!?!?

 

ちなみに、塩を庭にまいてしまうと、植物に大ダメージを与えてしまうので注意ね。

量にもよるが、塩はなかなか分解されないし、雨でも溶けていきにくいので、毎回まいている人は、植物に毎回ダメージを与えている。

 

今回ボンバが使ったのはこの塩!

 

 

皿も8角錐も100均だすごいな100均!!!!

 

まとめ

  • 盛り塩は悪い気を吸い取ってくれる。天然塩が良い
  • 食べたりまいたりなんてもってのほかだ!
  • 処分は水道水で流すか、生ごみと一緒に捨てる。
  • 先をとがらせる、8角錐はパワーアップ
  • 崩れてしまうときは、少しの水
  • 玄関に置くときは2対で置く

 

こんな感じだな!

最後にだいじなことを!!!!!!!

 

 

スピリチュアル系が好きな方はこっちもいいかも

 

ボンバ
ボンバ
毎日リライトか新記事投稿してます!ぜひフォローお願いします!

 

ABOUT ME
ボンバ
年収250万の社畜が、ネットの力で年収を+200万まで上げた話。 マネー情報、株、仮想通貨など。新しい情報はどんどん取り入れる。 貯金が10万しかなくてもネットがあれば稼げる!今こそ国を!ゆとりと笑う者たちを!見返す時だ!