固定費を簡単に下げる!

インフルにかかってしまったら?会社の補償と休み方について

10月下旬から猛威を振るうインフルエンザ

毎年毎年対策をしていても、ワクチンを打っていても、かかるときはかかる。

 

ここでは、インフルにかかってしまった場合何をしたらいいのか?

どれくらい休めれるのか、補償はどうなるのか?について記事を書いて行こうと思う

 

実際にボンバがインフルにかかってしまった話はこちら

インフルになる前にやっておくこと!

「花粉防止用めがねを装着する女の子」の写真[モデル:あんじゅ]

風邪と違い、症状が急に襲ってくるのがインフルエンザ

  1. 近くで連絡を取れる人を作っておく
  2. 水分をメインに補充しておく
  3. 熱が急激に上がるが、無理に下げない

 

連絡を取れる人を作っておく

「もしもし、おまわりさん、通報したいんですが…」の写真[モデル:段田隼人]

ボンバの体験談でも書いたが、数メートル先の寝室でさえも行けなくなった

また、風邪とは違い、関節が筋肉痛のように急に痛み出したのも特徴だ

 

ボンバ
ボンバ
倦怠感がすごい……

 

熱も一気に上がって、不安感が襲う

ボンバの時は彼女がいたが、1人暮らしだったらと思うとかなり辛かったと思う

 

最悪水道水だけでもなんとかなるが、備蓄はあっても困る事はない

インフルが猛威をふるう10月下旬から2月くらいまでの期間だけ用意しておいておくと安心できる

 

熱が上がるが、すぐには下げない

「今日も頭痛で体調が悪い風に装うサボり社員」の写真[モデル:大川竜弥]

インフルエンザは、急に熱が上がっていく

意識がもうろうとしてくる

 

ボンバ
ボンバ
あれ?とんでもないことになってるんじゃ……

 

と思って、解熱剤を飲む……のは待ってほしい

WHY?BABY!HONEY!?

 

それは

な・ぜ・か?

(怪人ゾナーCDジャケットより引用)

風邪になる前兆

「風邪をひいたので熱を測ったら37.9℃」の写真

では、なぜ体温が上がるのだろうか?

そのメカニズムについて書いていこう

 

人の体温は人によって変わるが、だいたい37度前後になっている

ボンバ
ボンバ
36.8℃だな
彼女
彼女
私は36.2℃が平均かな……

 

風邪の前症状では、寒気や震えがくる

これは、筋肉を震えさせることにより、体温を上げるためだ

 

食欲不振になるのも、消化のエネルギーを体温を上げる事に専念するためだ

 

安静にしておくことも、エネルギーを体温を上げる事に対して必要なことだな!

 

ボンバ
ボンバ
あったかくしないと風邪ひくよ!はここから来たんだな!

 

この時は、葛根湯や、生姜湯など体を温めるものを摂ると良い

 

発熱時

「風邪をひいても残業するサラリーマン」の写真[モデル:Tsuyoshi.]

インフルエンザなど、感染力が高いウィルスの場合は、体が緊急的に体温を上げるので、急に熱が出る

ウィルスは、40℃になると活動しにくくなる

 

その時に、免疫系が一斉に攻撃をして、体を守る!

ボンバ
ボンバ
免疫系ガンバレ!

 

ワクチンを打っておくと、事前にインフルエンザウィルスのデータが体の中にいるので、すぐに免疫系が戦うことができる!

くわしくはこちら

 

悪寒が始まったら体を温めることを優先に!

解熱剤を飲むと、温度が上がり切れなくて風邪が長引いてしまうぞ!

 

もちろん、熱が上がりすぎると、インフルエンザ脳症になる危険性も上がる

 

感染だけじゃない!本当に怖いインフルエンザ脳症についてはこちら

 

ボンバ
ボンバ
すぐに病院へ!病院に行けない時は、体温計と体調と相談して解熱剤を飲む!

解熱剤に頼るのも良いが、水分をこまめに取って、汗をかくこと!

汗をかくと体温を下げる!

 

病院に行った際は、おくすり手帳を忘れずに!

 

汗は天然の解熱作用!

「ハンカチで汗を拭く男性」の写真[モデル:大川竜弥]

水分をたくさんとって、汗をかいたら、冷えないように体を拭いたり、風呂に入ったりする。

ボンバ
ボンバ
湯冷めには気を付けてな!

 

その時につけていた鼻水のついたマスクなどは、きちんと捨てておく

手洗いうがいも忘れずに!

 

マスクについての記事はこちらから

 

インフルになったら、学校と会社では対応が違う!?

「頭を抱える中年上司」の写真[モデル:よたか]

一般的なインフルエンザは、3~7日くらいは体の中に入っていると言われている

学校の場合は「学校安全保険法」という法律で定められている日数休まなくてはいけない

1日目 発症

2日目 休み

3日目 休み

4日目 休み

5日目 休み

6日目 (解熱していなければ休み)

7日目 (解熱していなければ休み)

 

という流れになる

予防上必要がある場合、学校の全部または一部の休業(学級閉鎖)が行われる

よくニュースで取り上げられているのは、法律で決まっているからなんだな

 

 

会社の場合は?

しかし、会社の場合は違う

労働安全衛生法では「事業者は、伝染性の疾病その他の疾病で、厚生労働省令で定めるものかかった労働者については、省令で定めるところにより、その就業を禁止しなければならない」

 

インフルエンザは、伝染性の疾病その他の疾病には入らない!!!

 

ボンバ
ボンバ
つまり、インフルエンザで欠勤させるかどうかの判断は法律で決められておらず、事業者にまかせられているということだ

 

 

覚えなくてもいいけど、ザッと紹介

  • >休める感染症
  • 1類:エボラ出血熱、SARS、痘そう、ペスト等
  • 2類:急性肺白隨炎、コレラ、細菌性赤痢、鳥インフルエンザ(H5N1型)等
  • 3類:腸管出血性大腸菌感染症等
  • >休めない感染症
  • 4類:E型肝炎、A型肝炎、鳥インフルエンザ(H5N1を除く)、マラリア等
  • 5類:インフルエンザ(鳥インフル、新型インフルを除く)、ウィルス性肝炎、エイズ等

季節性インフルエンザはこの中の

  • 5類:インフルエンザ(鳥インフル、新型インフルを除く)、ウィルス性肝炎、エイズ等

に当てはまる

 

これは、労働安全衛生規則61条にて定められている

感染症の中でも4型・5型の感染症は、法律で就業を禁止されておらず、事業者に判断は任せられている。

 

休んだ場合の補償は?

「ボーナスもろたった」の写真[モデル:段田隼人]

基本的には、有給を使わせてくれるところが多数だと思う

 

その辺の人
その辺の人
いやいや、有給とかないよ。ブラック企業なめんな!

という方でも

社長
社長
え!?インフルエンザ?診断書取って休んでてね!自己責任だから、欠勤ね!

会社の都合により、休ませる場合は、休業手当(平均賃金の60%以上)の支払義務が生じる

 

もしそうなった場合は、労働裁判になった時に、まとめて請求しないとなぁ!?

 

この時は、インフルエンザの診断書のコピーと、実際に支払われなかった給料明細は取っておくことだ!

請求の期限は2年だ!2年以内に仕事を辞めろぉ!!!!←

 

みんなのインフルとの戦い

ボンバ
ボンバ
一時期R1無敵説流れたものな……

 

ボンバ
ボンバ
病院が開いてる時だったら、すぐに病院へ!

 

まとめ

  • インフルは自力で動けない!連絡取れる人を作り、備蓄をする!
  • 寒気がきたら、まず体内温度を上げる!解熱剤は飲まない!飲むなら葛根湯!
  • 熱が上がったら、備蓄の水を飲む!40度超えそうになったら解熱剤!
  • 会社員は法律に守られてない!有給使わせてくれないなら訴えろ!

 

ボンバ
ボンバ
毎日リライトか新記事投稿してます!ぜひフォローお願いします!

ボンバ
ボンバ
面白かったらポチっとお願いします! 毎月の収支報告の時に、一緒に報告します!あなたの一票でモチベ上がります!
にほんブログ村 にほんブログ村へ
ABOUT ME
ボンバ
年収250万の社畜が、ネットの力で年収を+200万まで上げた話。 マネー情報、株、仮想通貨など。新しい情報はどんどん取り入れる。 貯金が10万しかなくてもネットがあれば稼げる!今こそ国を!ゆとりと笑う者たちを!見返す時だ!
この記事を見たあなたにおすすめ!